ブログBLOG

もっとトカゲのように、

もっとトカゲのように、
自由に楽しんでいいんだよ!

Do〜〜GEN^_^

PS
先生や先輩は、
この時期には、
こんなに真面目では
なかったので、本当に尊敬してます。

#新着情報
#武心塾
#ゴールデンエイジ

今日は、33度と暑かったですが

今日は、33度と暑かったですが
幼年部は、
元氣いっぱいに汗をかいて
多くの技に挑戦しました。

#新着情報
#ゴールデンエイジ
#武心塾

リーチ差があるのに、

リーチ差があるのに、
勇氣を持って入ってくる
左ボディーストレートと
左フックが最高だ!
進化を見せてくれる13歳。
ありがとうございました。

#新着情報
#武心塾
#ゴールデンエイジ
#チバユウスケ

拳と魂で語り合うライバルは、

拳と魂で語り合うライバルは、
お互いに
体軸を身につければ
もっともっと
パフォーマンスが上がるはずだ。

#新着情報
#武心塾
#ビジネスマンカラテ
#チバユウスケ

相手の氣を感じて、

相手の氣を感じて、
呼吸と制空権を整える。

得意のモンスターレフトの
カウンターと右フックを磨く。

プレゴールデンエイジから真面目に
続けていることに自信を持って
目指す姿をイメージするのが
最も重要です。

今日も左ストレートを何発
かもらった
ワクワクのスパーリングを
ありがとう。

#新着情報
#ゴールデンエイジ
#武心塾
#チバユウスケ

プレゴールデンエイジから

プレゴールデンエイジから
顔面の稽古を真面目に
取り組んでいた。
13歳は前手の使い方と、
反射神経
股関節、肩甲骨周りの
インナーの使い方が、
天才的になっている!

すごいぞ。ワクワクするぞ。
またやろうね。スパーリング。

#新着情報
#ゴールデンエイジ
#武心塾
#インナーマッスル

今日で、8月も終わりです。

今日で、8月も終わりです。
2024年度の夏が
終わってしまいます。

やっぱり、日本の夏は最高ですね。

子供たちは、
初めてな事を体験して
感性を育んだかな⁉️

子供は、特に男の子は
お母さんが危ないよ!
と言うことをやってみたいものです。

そこで、逞しくなり
豊かな感性が育まれます。

少し位の擦り傷や、火傷などは
唾を塗っとけば治ります。

「こんな楽しかった花火大会は
ありませんでした」
と言ってくれた4年生よ!

来年はもっとバージョンアップして
やってやるぞ!
ありがとう。

残すところ、今年もあと3分の1。
やりたいことを後悔することなく
一瞬、一瞬を楽しんでいきましょう。

そして
これから実りの秋になり
秋刀魚や栗などの
秋の味覚が楽しみです。

日本人に生まれ
夏の花火やお祭り、お神輿などの
日本の伝統文化を再確認できて
最高な2024年度の夏でした。

#新着情報
#武心塾
#2024年度夏
#感謝

怖い組手に

怖い組手に
一生懸命に挑んだぞ!
覚悟を決めたら必ずできる。

#新着情報
#ゴールデンエイジ

覚悟が一瞬にして人生を変える。

覚悟が一瞬にして人生を変える。

夏の一人旅で、
心と身体の軸を学んできた少年は、
明らかに行く前と後では違ってます。

#新着情報
#武心塾