ブログBLOG

東北大会優勝への取り組み

#新着情報
石黒先生の
「東北大会優勝への取り組み」

1、道場稽古で常に「弱い自分に克つ」
という意識を持つ

2、日常生活でも弱い自分と向き合い
心を入れる

3、試合の直前には「三戦の型」を行い
本戦終了時に息吹きをする

4、勝って兜の緒を締める事の大切さ

ドリームフェスティバル優勝時よりも今回の優勝の方が嬉しかった!
と言う含蓄のあるお話でした♪

一撃必殺

大山倍達が創設した
極真の精神は、一撃必殺の技の追求。
薩摩武士の自顕流の教えと重なります。

スポーツ化されてしまい
無表情でただただ手数重視の
組手になってしまいがちですが、
道場では、基本稽古、移動稽古
そしてミット稽古で
一瞬一瞬技に心を込めて呼吸と合わせて
肚を練っていく事を大切に
稽古していきましょう。

相手の氣を感じ
先の先、後の先で察知し、
相手を一撃で効かせることを意識する。
それが世界が認めている
Kyokushin Spiritsです!

白浜師範代70歳

白浜師範代70歳
ドリームフェスティバル
4試合戦い準優勝でした。
13年ぶりの試合で
この戦いができる肚。
据わってます。

腰はコルセット
膝は正座ができなく、
指は両方とも
握れない状態でのこの戦い‼️
これぞ、
大山倍達総裁の教え
極真魂です。

#新着情報
#ビジネスマン空手
#新極真会
#ドリームフェスティバル

ドリームフェスティバルまであと九日。

ドリームフェスティバルまであと九日。
今日もドリームフェスティバルに向けての追い込み
熱狂のもと全開です。
本番では自分の出せる力を全て出し切りましょう!

#新着情報
#ビジネスマン空手

ドリームFまで

ドリームFまで
3週間!
1番肚を練る時期です。
しっかりと自分と向き合って
昨年以上の
克己心をイメージしていこう‼️

#新着情報
#ビジネスマン空手

一心不乱に打ち込む!

一心不乱に打ち込む!
頭をフル回転させている人たちこそ没頭する大切さを知っている。
それは日常生活の仕事にもきっと良い影響与えてくれることでしょう。

#新着情報
#ビジネスマン空手
#武心塾

稽古をゆっくり

稽古をゆっくり
丁寧に

無意識のうちに体を動かせるまで反復稽古。
ゆっくり丁寧に稽古することが自分と向き合って自省の時間を持つことができる。

#新着情報 #ビジネスマン空手

本日の

本日の
金曜ビジネスマンクラスは
夏のような昼間の暑さが
残る中、
しっかり汗をかいて
稽古に励みました☺️
腹筋200回、
拳たて40回2セット、
指たて30回2セット、
2分間サーキット2ラウンドで
30分間のスタミナ補強で
スタート。
その後は移動稽古、
ミット稽古、
最後はライトスパーで
締めくくりました????
熱量一杯の
ビジネスマンクラスの
稽古でした❗
押忍。

#新着情報
#ビジネスマン空手

特トレ初日

特トレ初日
年末特トレが
スタートしました!
新しいメンバーが加わりました☺️
補強、サーキット、シャドー、ミット、ライトスパーと最後まで頑張りました。

年末年始に自分と
向き合う時間を共有して
いきましょう!

武心塾は、町田市でやっている空手道場です。
仕事帰りの一汗を流すビジネスマン空手、大人空手、空手女子と多くの成人の方が在籍しております。
特に親子で参加する親子空手教室も人気があります。
25周年を迎え、現在キャンペーンとして入会金はいただいておりません。ご興味のある方はぜひご連絡くださいませ。

ご連絡先:042-796-8524
見学体験申し込み:https://bushin.jp/contact.html



#新着情報
#ビジネスマン空手
#女子空手

大人の空手道

大人の空手道
仕事帰りの一汗を
コツコツと続けた結果です。
木曜日
ビジネスマンクラスから
でました^_^
武心賞‼️
おめでとうございます。

#新着情報
#ビジネスマン空手
#武心塾