ブログBLOG

入会金無料キャンペーン‼️

4月末日まで
入会金無料キャンペーン中です♪

6年間

6年間
辛かったこと、楽しかったこと、
乗り越えなければいけなかったこと
いっぱ経験したな!
有難うございました^_^

中学生になったら
もっともっと
色々なことに挑戦していき
新しい自分を
発見してください✊
たのしみにしてます♪

#新着情報
#武心塾
#卒業

2023年上半期予定

4月29日 演武会、審査会

5月7日 全日本アスリート大会 拳武會
5月14日 武心塾強化試合
5月20日21日 JFKO全日本大会 大阪

6月11日 東京都大会 新極真会
 
7月22日23日 ドリームF
7月30日31日 夏合宿 西丹沢

8月9日〜19日 夏休み

12年前の3月11日

12年前、
膝の調子が悪く横浜の整形外科に行っていた。午後、この世と思えない地面の大きな揺れに
受診されている患者さんが、
特に女の人が「きゃー〜っ」と
パニック状態を起こしていました。

道場に帰るとパソコンの上にあったラックが
散乱しており、
外を見ると電車が止まっていて、
線路から20人位が横浜方面から
歩いてきていました。

12年間、
何不自由なく暮らしていけた日々に
心から感謝します。

十分な日々を最高に暮らして参りました!


日本国は、地震や台風が起きる災害国です。
当たり前に生きられることに
感謝を忘れてしまえば、
必ず、心がすさんでしまいます。


あの日を
日本人として、
絶対に忘れてはいけないと思います。

合掌。

柔らかく調和

柔らかく調和

武心塾25周年記念

武心塾25周年記念
池間哲郎先生講演会

心の真ん中に宿る
大和魂を
信じて日本を
取り戻そうぜ‼️

#新着情報

奮起しなければ変わらない‼︎

限界は、自分で決めているからこそ
弱い心が過ったら
まわの人からの激励が必須になる。

勝負の世界では
一瞬でも弱氣になったら負けてしまう。

本番で強氣な状態を保つには、

どれだけ悔しい思いを自分に向けるのかが
最も重要な事は、
武心塾道場生は知っています。

プレゴールデンエイジから
奮起する教育をしていかなければ
大人になって変わりたいと思いたっても
なかなか変われない。

先週の土曜日は、

先週の土曜日は、
祝日でお休みでしたね。
何の日でお休みでしたか?

建国記念日と答えた生徒
2名!
優秀です♪

神武天皇の即位から
2683年
日本は、世界で最も長い歴史を持つ国家です。
ギネスブックにも載っている真実です。

お父さん、お母さん、子供たちに教えてください^_^

#新着情報
#武心塾
#建国記念日
#紀元節