11年前、道場から見えるJR横浜線が停まり
長津田方面から20人くらいの乗客が
歩いてきていました。
あの日から11年
2011年に追われた子供達は
4年生5年生になり、毎日道場で元氣玉の
交流をしています。
月日は早いもので
2022年度3月11日
戦争が起こりコロナのパンデミックが続き
ワクチン接種3回目
と凄い時代になっています。
しかし
震災で亡くなられた方々から見ると
今、生きているだけで丸儲けです。
だとしたら、1日1日に感謝して
亡くなられた人たちから学んで
いきましょう。
あの震災が我々日本人に
何を教えてくれたのでしょうか⁉︎
2022年3月11日は、あの震災で命を
落とされた方々の生きたかった未来です。
過去に悔やまず、未来を不安がらず
愚痴や不平不満を言わず
毎日を全力で精一杯、
楽しんで生きていきましょう。
石巻市のあの風景、
お互いに助け合っている
東北の人たちの心の強さを忘れられません。