042-796-8524
見学・体験のお申込
ホーム
道場理念
クラス紹介
幼年クラス
小学低クラス
小学高学年クラス
一般クラス
ビジネスマンクラス
パーソナルクラス
料金紹介
師範・師範代
指導員紹介
稽古時間割
フォトライブラリー
イベント行事活動
試合結果
チャンピオン
3.11活動報告
ブログ
BLOG
2025 年 7 月 29 日公開
今年も最高だったよ。
今年も最高だったよ。
思春期になって全く言うことを
聞かなくなったみたいだな!
でも、ここでは何も変わっていない。君の魂はここで育まれているんだもんな。
来年もいつも通りの君でいてくれば、それでええねん❗️
#武心塾
#夏合宿
#武心塾
#夏合宿
2025 年 7 月 29 日公開
煙で涙目になりながらも
煙で涙目になりながらも
「そうだ!ゴーグルがあったんだ❗️」
と自分で取りに行き
また焼き場へ戻る子どもたち。
泣かずに工夫。
助けを待たずに行動。
その姿がたまらなく頼もしかった。
自分の頭で考え、即座に行動する。
こういう体験が、生きる力になる❗️
#夏合宿 #武心塾 #BBQ #子どもの成長 #工夫する力 #自立心 #生きる力 #感動の瞬間
#夏合宿
#武心塾
#BBQ
#子どもの成長
#工夫する力
#自立心
#生きる力
#感動の瞬間
2025 年 7 月 29 日公開
2025年ドリームフェスティバル
2025年ドリームフェスティバル
優勝1名、3位2名
(新極真会)
#チャンピオン
2025 年 7 月 28 日公開
型の練習
型の練習
まわりをキョロキョロ
どこを向けばいいのか分からない…
けれどその目は、一生懸命だった。
午後にはスイカに夢中。
無邪気にかぶりつくその横顔は、
まだまだ少年。
夜。寝静まったあと
顔に落書きされて、大爆笑されても
本人は朝までぐっすり。
今はまだ、未完成でいい。
間違えて、笑われて、少し悔しくて
そのすべての経験が
きみを「班長」へと育てていく。
来年、君の背中に
後輩たちがついていくのが
楽しみだよ。
#武心塾
#5年生
#夏休み
#武心塾
#5年生
#夏休み
2025 年 7 月 28 日公開
先生見ててくださいと
先生見ててくださいと
勢いよく飛び込む!
2025 年 7 月 28 日公開
初めてのスイカ割り。
初めてのスイカ割り。
2025 年 7 月 28 日公開
2025年夏合宿2日目
2025年夏合宿2日目
時間通りに川遊びスタートしました。
全員、朝食もしっかりと食べて
絶好調です^_^
2025 年 7 月 27 日公開
大自然の中での
大自然の中での
ウォータースライダー
2025 年 7 月 27 日公開
斬り合い
斬り合い
2025 年 7 月 27 日公開
2025年度
2025年度
夏合宿はじまりました
2025 年 7 月 26 日公開
そして…
そして…
大人たちも、幼き日の自分に戻った。
今年の夏も
最高のひとときを
有難うございました。
#武心塾
#成瀬が丘
#地域と生きる
#心のふるさと
#武心塾
#成瀬が丘
#地域と生きる
#心のふるさと
2025 年 7 月 26 日公開
初めてお神輿を担いだ子どもたち。
初めてお神輿を担いだ子どもたち。
「わっしょい!わっしょい!」
という掛け声に
心が震えるような
一体感を感じながら
地域の仲間と一緒に
前へ前へと進みました。
#武心塾
#武心塾
2025 年 7 月 26 日公開
みんなの前で深く頭を下げた
みんなの前で深く頭を下げた
1年生のその声が
すべての感謝を代弁してくれた。
礼に始まり、礼に終わる。
武心塾の魂が
しっかりと受け継がれている!
#武心塾
#武心塾
2025 年 7 月 26 日公開
足が届かなかったあの日。
足が届かなかったあの日。
板が割れなかったあの日。
でも今日、ついに
「できた‼︎」
はじけた笑顔と一緒に、
心の中の“壁”も割れた瞬間。
#武心塾
#武心塾
2025 年 7 月 26 日公開
2025年 成瀬が丘
2025年 成瀬が丘
フラワーロードフェスティバル
#武心塾
#武心塾
2025 年 7 月 26 日公開
今年も成瀬が丘の氏神様に
今年も成瀬が丘の氏神様に
感謝を込めて
炎天下の中、毎年子どもたちのために準備をしてくださっている
成瀬が丘自治会の皆様に、
心より感謝申し上げます。
#武心塾
#武心塾
2025 年 7 月 25 日公開
昨年の夏合宿
昨年の夏合宿
班対抗チャンバラ合戦。
#武心塾
#武心塾
2025 年 7 月 20 日公開
勝っても負けても
勝っても負けても
いや、
負けたからこそ観えた
「美しさ」があった。
#ドリームフェスティバル
#あと一歩の涙 #武心塾
#You Are So Beautiful
#ドリームフェスティバル
#あと一歩の涙
#武心塾
#You
#Are
#So
2025 年 7 月 20 日公開
トロフィーよりも大切なもの。
トロフィーよりも大切なもの。
それは、“仲間”と“挑戦”と
”変わろうとする勇氣“
今年つかんだ「成長した心」と
「改善しようとする心」を忘れずに
また来年…
この大きなお祭りの舞台で、
仲間たちに“進化した姿”を
見せようぜ❗️
この体験、この涙、この空気。
全部が宝物だ‼️
#武心塾
#ドリームフェスティバル2025
#武心塾
#ドリームフェスティバル2025
2025 年 7 月 19 日公開
ドリームフェスティバル
ドリームフェスティバル
初日 打ち上げ
勝った者も、敗れた者も
駆けつけた仲間も
それぞれの立場で「本気」の
瞬間を生きた13人。
そして、
涙を流した40代、50代の3人。
「純粋さ」を忘れない大人の
背中に
武心塾の魂を見ました。
来年また、さらに強く
さらに美しく。
勝利よりも覚悟を。
挑戦こそが誇り。
#ドリームフェスティバル2025
#武心塾
#勝ち負けじゃない
#魂の軌跡
#一瞬に生きる
#挑戦者たちへ
#来年またここで
#ドリームフェスティバル2025
#武心塾
#勝ち負けじゃない
#魂の軌跡
#一瞬に生きる
#挑戦者たちへ
#来年またここで
前のページへ
1
2
3
4
5
...
37
次のページへ